ども、尾張建です。
いろいろと騒がしい今週末。
オウム麻原死刑囚、刑執行 地下鉄・松本サリン首謀http://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2018070702000077.html携帯の速報ニュースを報せるバイブレーションがあったから、大雨関連のニュースかと思って開いてみたら、刑執行のニュースだったという。
人並みではあるが、「ついにこの時が来たか」、「これで一つの時代が終わった」という感想を抱いた瞬間でもあった。
もうそろそろ平成が終わろうかというときなので、「これで平成が終わりの時を迎える」という感想も。
それにしても、ただでさえ死刑執行という注目を浴びやすいところに、7人同時に執行とあって、海外からもその注目度は高いようで。
今回の刑執行は非人道的であるという意見まで出てきているようではあるが。
非人道的な兵器とされる化学兵器、サリン・VXガスを使ったテロ実行犯たちと、7人の死刑執行を行った法的機関と、果たしてどっちが非人道的なのだろうか。
サリンの純度がもっと高かったら、死者と負傷者の数は逆になっていたと言われているし、東京でのサリンの空中散布も計画していたと言うし。
では、ここで。
スポンサーサイト